引き続き六所神社から平塚八幡宮へ移動します。距離は10km、約15~20分です。
平塚八幡宮はJR平塚駅からも徒歩圏内でアクセスもよく駐車場もありますので気軽に参拝できます。市街地に隣接しながらも自然もあって鎮守の杜として親しまれています。参拝日2019年5月17日
平塚八幡宮(神奈川県平塚市)
神社情報
鎮座地:神奈川県平塚市浅間町1−6 創建:仁徳天皇の68年 御祭神:應神天皇(おうじんてんのう) 神功皇后(じんぐうこうごう) 武内宿禰(たけのうちのすくね) ご利益:厄除、家内安全、商売繁盛、交通安全 例祭日:8月15日 |
1.ご由緒
平塚八幡宮は今から1600年以上前、仁徳天皇の六十八年、この地に大地震があり、それを見かねた仁徳天皇が詔をだされ、応神天皇をお祀りされたことが創祀でございます。その後、推古天皇の御代にも大地震があり鎮地大神(ちんちおおがみ)の御宸筆を賜り、相模の鎮めとして、相模國一國一社の八幡宮として崇敬を集めております。(境内案内板より) |
2.平塚八幡宮の境内
3.授与品
4.参拝を終えて
社務所で境内七福神めぐりをすすめられ、最初は時間ないからやめておこうと思ったのですが、他の人が楽しそうにまわってるのを見てスイッチ入りました。思いのほか楽しくて、すぐに全部まわれるので皆さんも集めてみて下さい。
今月に入って新元号の令和をいまいち実感する機会がなかったのですが、こちらへ参拝させて頂き改めて日本人として、元号と向き合うことが出来、その成り立ちや意味も勉強できて清々しい気持ちになりました。
5.地図・アクセス
アクセス:JR平塚駅から徒歩で8分
圏央道「寒川南」から車で10分
駐車場:神社西側に参拝者用駐車場があります。