ssage body

きままに神社を参拝して御朱印を頂きます~荏柄天神社へ(バイク)

本日二社目は、鎌倉宮からもほど近い荏柄天神社へお参りします。荏柄天神社には駐車場がないのでバイクは鎌倉宮に置かせて頂き歩いて行きました。(参拝日2020年2月5日) 

荏柄天神社の御朱印 惚れ惚れする字体です

荏柄天神社(神奈川県鎌倉市)


神奈川県鎌倉市に鎮座してます荏柄天神社へお参りしました。ご祭神は菅原道真公です。

神社情報

鎮座地:神奈川県鎌倉市二階堂74

創建:長治元年(1104年)

ご祭神:菅原道真

ご利益:学業成就

 


1.ご由緒

古くは荏柄山天満宮とも称し、福岡の大宰府天満宮、京都の北野天満宮と並び、日本三天神の一つに数えられて来ました。平安時代中頃、雷雨と共に天神の姿絵が降りてきたのを里人が敬い、そこに神社を建てて祀ったのが始まりとされます。源頼朝が大蔵(現在の雪ノ下三丁目付近)に幕府を開くと、その鬼門を守護する神社として崇められました。境内は国の史跡、本殿は国の重要文化財に指定されています。(案内掲示板より)

2.荏柄天神社の境内

鎌倉宮からほどなく歩いてくると見えるのが荏柄天神社の社標 びゃくしんがクロスして何とも神々しい雰囲気を醸し出しています。
学問の神様として鎌倉を代表する神社です。
びゃくしんを通り抜けると赤い鳥居があります。
石段を上がっていきます。梅の木があります。
神門から拝殿が見えます
石段を上がってるときにも気付くのですが、神門入って右側には御神木の大銀杏がそびえたっています。生で見るとすごい迫力あります。高さが25m、胴回りが10m。古い資料から、ご由緒にある天真画像が天降った地を里人が畏れ、踏まれないように、「いちょう」を植えたと記されているので樹齢は神社と同じく900年と思われます。
手水舎で身を清めます
荏柄天神社の拝殿です。鮮やかな朱色が印象的です。
白梅も咲き始めていました。
こちらは拝殿右側にある寒紅梅 鎌倉一早く咲くといわれます。
拝殿左側の階段を上がると絵筆塚があります。漫画家の故・横山隆一氏(鎌倉在住)をはじめとして、漫画家154名が描いた”かっぱのレリーフが飾られています。
かっぱ筆塚 漫画家の故・清水崑氏が愛用していた絵筆が納められています。
こちらの社務所で各種拝受できます。

3.参拝後の感想

鎌倉一早く咲くと言われる寒紅梅を見ることができ満足しております。何よりも驚いたのは、御神木の大銀杏です、圧巻の一言です。
900年前からあの場所に立っているわけですから、計り知れない生命力が木にはあるんだなぁと、大銀杏を見ながら興奮したわけであります。
お参りした日は、受験シーズンでしたので、参拝される方も多いように感じました。受験生や各種試験を受けられる方は一度お参りしてはいかかでしょうか。

4.地図・アクセス

アクセス:JR鎌倉駅より徒歩20分、または鎌倉駅より京急バスで「天神前」下車すぐ

駐車場:なし